中川大臣の失態2 かぜ薬
2009-02-20 13:54:10
中川大臣の失態2
やはりアルコール飲んでいたようですね。
お付きの官僚が、
「ホテルのレストランで食事のとき
大臣がワインを注文して飲んでおられた」
ということを国会で証言していました。
マスコミの論調も 「やっぱり酒じゃないか!」
ということになっていますね。
辞任もしたし、アルコール飲んだことも確認されたので
本人追求の騒動は一段落でしょうが。
でも、このさい、「かぜ薬」の免責はしてほしくありません。
抗ヒスタミン薬の鎮静作用は
「水割り3杯分程度」とされています。
欧米では、抗ヒスタミン薬をのんで運転すると処罰されますが、
アルコールに匹敵する害悪作用があるためなのです。
国民の皆さまが 「市販カゼ薬は安易に服用するものではないな」、
と思っていただくために、
この論争がもっと続いて欲しかったなあ、というのが感想です。
やはりアルコール飲んでいたようですね。
お付きの官僚が、
「ホテルのレストランで食事のとき
大臣がワインを注文して飲んでおられた」
ということを国会で証言していました。
マスコミの論調も 「やっぱり酒じゃないか!」
ということになっていますね。
辞任もしたし、アルコール飲んだことも確認されたので
本人追求の騒動は一段落でしょうが。
でも、このさい、「かぜ薬」の免責はしてほしくありません。
抗ヒスタミン薬の鎮静作用は
「水割り3杯分程度」とされています。
欧米では、抗ヒスタミン薬をのんで運転すると処罰されますが、
アルコールに匹敵する害悪作用があるためなのです。
国民の皆さまが 「市販カゼ薬は安易に服用するものではないな」、
と思っていただくために、
この論争がもっと続いて欲しかったなあ、というのが感想です。
